[ Tohoku University Will Access the Quantum Annealer Over the Internet. Credit: NEC ]
NEC と 産業技術総合研究所 (AIST) は、ParityQC の新しい特許取得アーキテクチャを使用した 8量子ビット量子アニーラのプロトタイプを開発した。このアーキテクチャは、ノイズに対する耐性、長いコヒーレンス時間、スケーラビリティなどいくつかの利点をもたらすだろう。NEC と東北大学は、このプロセッサを用いて組合せ最適化問題を解く研究を行い、東北大学のベクトル型スーパーコンピュータ 「SX Aurora TSUBASA」 上で動作する模擬量子アニーリングマシン (NECベクトルアニーリング) と比較する。本研究の成果は、今後のより高度な量子アニーラやベクトルアニーリングマシンの開発に活用される予定である。
このコラボレーションを発表する日本電気のプレスリリースは、同社のWebサイト に掲載されている。また、ParityQC の別のプレスリリースには、このプロジェクトへの貢献に関する詳細が掲載されており、こちらのウェブサイト で見ることができる。
=============================
原記事(Quantum Computing Report)
https://quantumcomputingreport.com/
翻訳:Hideki Hayashi
Comments